-
第一条(名称)
東京都古書籍商業協同組合インターネット事業部(以下「TKI」といいます)に運営を委ねたホームページを「日本の古本屋」と呼称し、またそのURLはhttp://www.kosho.or.jp/と定めます。
-
第二条(目的)
「日本の古本屋」を介して行うインターネット等の事業は全古書連傘下の古書組合員各位の自助努力と相互啓発の精神に基づき、古書店会員のために必要な共同事業を行い、もって古書組合員各位の自主的な経済活動を促進し、その経済的地位の向上をはかるとともに、ふだんの活動を通して古書組合員相互および古書組合員と一般顧客との古書籍類の適正かつ円滑な需給の保証と仲介に努めることを目的とします。
-
第三条(事業)
TKIは前項の目的を達成するために次の事業を行うものとします。
*書籍データベースの管理・運用
*各古書店の情報ページの管理・運用
*インターネットを介した顧客に向けての広報・宣伝活動
*その他TKIにおいて適当と認める作業
-
第四条(会員)
東京都古書籍商業協同組合組合員が当会の古書店会員たる資格を有します。東京組合以外の全古書連会員組合に所属する組合員は、所定の加入手続きの後「日本の古本屋」員外利用会員としての資格を有します。当会に参加する古書店会員はTKIが定めた規則等を遵守することとし、TKIが定めた規則に違反した場合はTKIは当該会員に対して退会もしくは会員資格を停止できるものとします。
-
第五条(運営委員)
TKIは東京都古書籍商業協同組合(以下『東京古書組合』と表記)の本規約に定めるところにより運営・運用管理及び会計等の事業部員を東京古書組合員及び東京古書組合事務局より若干名を選任するものとします。但し、事業部員の任期は2ヶ年とし、再任は妨げないものとします。
-
第六条(利用料金)
古書店会員は月額定額の利用料を支払うものとします。また付加する機能を利用する場合はその費用を所定の方法で支払うものとします。
利用料金については別途定めるものとします。
利用料金未払いの場合はメール・文書にて催告後、30日以内に入金のない時は当該会員に対して事業の停止を行います。
-
第七条(事務局)
東京古書会館(東京都千代田区神田小川町3-22)に置くものとします。
なお、細則は別に定めるものとします。
-
第八条(一般会員情報の利用制限)
古書店会員は「日本の古本屋」に登録された一般会員の情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス)を、注文商品の発送、探求書に対する情報提供以外利用することはできない。
-
第九条(禁止事項)
各古書店会員は「日本の古本屋」を利用するにあたり、次の行為はしないものとします。
*事実誤認を生じさせるものまたは虚偽であるもの有害なコンピュータプログラムなど
を送信または書き込む行為
*「日本の古本屋」その他第三者の著作権、知的財産権を侵害する行為
*「日本の古本屋」その他第三者を誹謗、中傷しまたは名誉を傷つける行為
*「日本の古本屋」その他第三者の財産、プライバシーを侵害または
侵害するおそれのある行為
*「日本の古本屋」に登録された一般会員の個人情報を二次利用
*その他公序良俗に反するものまたは利用者に提供する本または
サービスとして不適当であるとTKIが判断する行為
*児童ポルノ等、法令に違反する商品を掲載する行為
*「日本の古本屋」の権利を侵害し運営を妨げる行為
*本規約の他の規定に反する行為
*その他法令に違反しまたは違反するおそれのある行為
-
第十条(責任・保証)
会員は「日本の古本屋」を利用するさいにTKIが発行した会員ID及びパスワード(総称して以下「ID等」と表記)の管理について一切の責任を負うものとします。
○ID等によりなされた「日本の古本屋」 の利用は、当該IDを管理する古書店会員によりなされ
たものとみなします。
○TKIは古書店会員のID等が第三者に不正に使用されたことによって当該会員が被った損害
については、当該古書店会員の故意・過失の有無にかかわらず、一切責任を負いません。
○なお、古書店会員はID等が不正使用された場合または不正に使用されるおそれがある場合
は、直ちにTKIに通知するものとします。
○古書店会員は商品の購入申し込みを行った利用者に対する商品の引き渡しおよびその代
金の回収に関して、一切の責任を負うものとします。
○古書店会員は商品に関し、利用者から古書店またはTKIにクレームがあった場合、もしくは
古書店と利用者との間で係争が発生した場合は全て自己の責任により誠実、かつ遅滞な
く解決を図る。
○TKIが損害を被った場合、TKIに補償するものとします。
- 十一条
・本規約の改定は、TKI会議に於いて行い、東京組合理事会の承認
を得なければならない。
・細則は別途定める。