08《家庭・生活・囲碁》 ご注文は右連絡先もご利用できます Tel・fax088-622-5886
mail 吉田書店HP |
分野 |
番号 |
書名・冊数 |
解説 |
出版社・編著者 |
号年 |
価格 |
8 |
1200 |
味は大和のつるし柿 食育一筋・田中敏子物語 |
1版1刷 |
燃焼社 坂本照久 |
平20 |
950 |
8 |
1201 |
味道探求名著選集 不揃7冊 (全11冊の内2・7・8・9巻欠) |
全巻箱付 箱背ヤケ湿シミ有 11巻見返赤鉛筆落書 (分売可) |
東京書房社 平野正章・他(各巻別人著) |
1978 |
4,500 |
8 |
1202 |
未亡人ばんざい |
初 カ |
毎日新聞社 十返千鶴子 |
昭44 |
1,200 |
8 |
1203 |
民間薬と漢方薬三百余種 効果確実のものばかり特別公開 「婦人倶楽部」昭13・11付録 |
表紙及び本体角欠(本文外) ヤケ傷・一部補修 |
講談社 岡本喆二・安西安周 |
昭13 |
600 |
8 |
1204 |
夢しごと 田中千代の世界 シリーズ〈女・いま生きる〉(10) |
初版2刷 (洋服デザイン) |
ミネルヴァ書房 小川津根子(ききて) |
1989 |
1,000 |
8 |
1205 |
夢丸ログハウス選書 10(ログハウス・メーカー大全)/11(ログハウス入門) 以上2冊 |
(分売可各1000円) |
地球社 |
2002 |
1,800 |
8 |
1206 |
無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法 |
|
ディスカヴァー 勝間和代 |
2007 |
500 |
8 |
1207 |
名医からのメッセージ(4)肝臓にもっと感謝を!/改訂版健康になる(10)肝炎の人の食事 以上2冊 |
1刷・帯/4版 |
ごま書房/女子栄養大学出版部 市田文弘/同出版部 |
昭59 |
800 |
8 |
1208 |
名医が書いた病気の本 うつ病は必ず治る こんな「うつ」あんな「うつ」からの解放 |
|
新星出版社 河野友信 |
1995 |
650 |
8 |
1209 |
名医が書いた病気の本 自律神経失調症 乱れた身体のリズムを治す |
|
新星出版社 松崎博光 |
1997 |
650 |
8 |
1210 |
名棋士名勝負 |
|
光風社書店 天狗太郎 |
昭49 |
1,500 |
8 |
1211 |
名言 愛とは何か |
初版 カバー小シミ 文庫判 |
虎見書房 別所直樹・編 |
昭44 |
800 |
8 |
1212 |
名人囲碁全集 全13冊 |
和 大 25×18 表紙虫損有本体保存良 蔵印 |
誠文堂 本因坊秀哉 |
昭6 |
12,000 |
8 |
1213 |
名人囲碁全集 全6冊 |
帙入 帙に「第二十一世本因坊秀哉と署名・印」 1冊筆蔵書名 |
誠文堂 |
昭6 |
20,000 |
8 |
1215 |
明解図式囲碁大辞典 第一巻 置碁編 |
箱(を同シリーズのものに替え箱) |
誠文堂 日本棋院蔵版 鈴木為次郎 |
昭14 |
4,000 |
8 |
1216 |
迷路の本 |
|
R出版 ヴラディミイル・コズィアキン |
昭47 |
900 |
8 |
1217 |
綿素材を上手に生かすアイデアニット 手あみ・機械編 |
B5判96P 表紙小汚れ |
日本ヴォーグ社 |
昭53 |
4,000 |
8 |
1218 |
模範的 現代青年演説集 |
(時代を映す) |
春江堂 青年雄弁会編 |
昭3 |
2,000 |
8 |
1219 |
毛糸あみもの |
(表紙痛み) |
盛林堂 岸本菊子 |
昭2 |
800 |
8 |
1220 |
毛糸あみもの大全集 1949年版 「婦人倶楽部」三十周年記念 |
表紙ヤケ 背キズ・印・記号書込 |
講談社 |
昭24 |
1,500 |
8 |
1221 |
毛糸編物 家庭科学大系(34) |
夢二装 一磨扉画(背小キズ) |
文化生活研究会 阿里吉子 |
昭2 |
4,500 |
8 |
1223 |
毛絲編物全集 |
316図 蔵名 |
女子教育社 大妻コタカ |
昭22 |
1,000 |
8 |
1224 |
儲け道 |
(古道具等様々転職業体験料理作家) |
メディアファクトリー 魚柄仁之助 |
2000 |
1,000 |
8 |
1225 |
木原光知子のおもてなしの心が伝わる簡単クッキング |
署名本 |
日東書院 木原光知子 |
1994 |
1,000 |
8 |
1226 |
木村料理道 THE NABE キム’Sスタイル |
|
実業之日本社 木村祐一 |
2004 |
880 |
8 |
1227 |
木田文夫著作集2冊 こども部屋(昭32)/女の一生の科学(昭33) 以上2冊 |
カバー 1冊(女の一生・・)カバー端スレ 昭32~ (分売可各600円) |
文春 木田文夫 |
昭 |
1,200 |
8 |
1229 |
目玉の体操 これが迷路だ カッパ・ブックス |
7刷 小口シミ 新書判 |
光文社 芦ケ原伸之 森田拳次・絵 |
昭54 |
750 |
8 |
1230 |
目薬 -その効能と使い方- 創元医学新書 |
カバー・小口共小シミ カバー角小スレ 新書判 |
創元社 宇山安夫 |
昭31 |
1,000 |
8 |
1232 |
野菜魚類漬加減 |
ウラ表紙替 |
春の家主人 精華堂 |
明44 |
2,000 |
8 |
1233 |
野末陳平のマネー相談室(昭58)/わが家の確定申告法(昭60) 以上2冊 |
(分売可各600円) |
ニッポン放送出版/青春出版社 |
昭 |
1,200 |
8 |
1234 |
薬草療法なんでも相談/薬草健康法アシタバ 2冊 |
1989~ |
主婦之友社/土屋書店 伊沢一男/肥田和夫 |
|
800 |
8 |
1235 |
有害食品一覧表 食品添加物の危険 |
|
三一書房 郡司篤孝 |
1982 |
1,000 |
8 |
1236 |
遊び図鑑 いつでもどこでもだれとでも |
|
福音館書店 奥成達他 |
1988 |
1,000 |
8 |
1238 |
予算・敷地に応じた 住宅庭園 |
天地・見返に蔵印スタンプ マス型大型 445P |
文研出版 辻口忠夫 |
1975 |
1,800 |
8 |
1239 |
幼い子供の伸ばし方 |
達筆蔵名・書込 |
日本教文社 奥田寛 |
昭38 |
1,000 |
8 |
1240 |
幼児は数学を学びたがっている 親こそ最高の教師 改訂新版 |
|
サイマル出版会 グレン・ドーマン他 久富節子・訳 |
1993 |
1,000 |
8 |
1241 |
洋菓子 GUIDE DE PATISSIER |
箱背ヤケ |
柴田書店 大谷長吉 内海安雄 |
1973 |
2,000 |
8 |
1242 |
洋裁テキスト 第3巻 秋冬の婦人服篇 |
裸本 |
ドレスメーカー女学院出版部 杉野芳子 |
昭32 |
1,000 |
8 |
1243 |
洋裁家必携 ミシン使用説明書 |
小冊 22P迄(ウラ表紙及び終P1枚欠)図多 ウラ表紙欠の為販売・商品名他不詳 |
|
戦前 |
1,000 |
8 |
1244 |
洋裁学習書 |
裸本 |
大成書院 成田順 |
昭12 |
1,000 |
8 |
1245 |
洋食器カタログ |
|
西東社 ナヴィインターナショナル |
1996 |
800 |
8 |
1246 |
来賓の結婚スピーチ/婚礼友人の挨拶 以上2冊 |
1冊新書サイズ 1982~ |
新星出版社/高橋書店 吉沢宗朗/現代スピーチ研究会 |
|
600 |
8 |
1247 |
流行の三角ストールとケープ |
三角ストール・ケープ・マントー 全50点 56P 表紙小汚れ、折れ 小口、天地ヤケ・シミ |
日本ヴォーグ社 |
昭43 |
500 |
8 |
1248 |
両親のための 中学生のしつけ方 |
仮装 蔵名 99P 刊期ナシ |
教文社 内田安久 |
|
500 |
8 |
1249 |
林海峯囲碁講座(6) 好局選 |
|
平凡社 林海峯 |
昭51 |
1,000 |
8 |
1250 |
臨機應用 速成用文 |
筆書込 |
鐘美堂 的場□之助 |
明34 |
1,200 |
8 |
1251 |
涙の谷より 子にわびる母の記録 カッパ・ブックス |
15版 カバー背小穴 新書判 |
光文社 田中澄江 |
昭36 |
600 |
8 |
1252 |
類句作例 現代雄弁学大辞典 |
印 1枚破損 (犬養毅題・永井柳太郎序・鳩山一郎題字) |
太陽社書店 |
昭5 |
1,000 |
8 |
1253 |
類句対照ペン字入り 新書輪文範 |
|
藤谷崇文館 日高直爾 |
昭15 |
1,000 |
8 |
1254 |
礼法要項要義 |
91P (図解) |
東洋図書 清水福市・閲 東洋図書編集部編 |
昭16 |
1,500 |
8 |
1255 |
鈴木その子のダイエット心理作戦 香りと神経 香りと食事 |
1刷 帯 小スレ |
講談社 鈴木その子 |
1994 |
880 |
8 |
1257 |
零歳の記録 パパは小児科医 |
朱線 一枚半切 |
朝日新聞社 |
昭48 |
750 |
8 |
1258 |
恋は決断力 明治生れの13人の女たち |
1刷 |
講談社 森まゆみ |
1999 |
1,000 |
8 |
1259 |
恋女房志願 料理で愛をつかむ法 21世紀ブックス |
初版 1枚切取セロテープ貼復元 |
主婦と生活社 白石奈緒美 |
昭56 |
500 |
8 |
1260 |
老いと暮らしの実用百科 |
|
時事通信社 井上勝也他 |
1997 |
1,500 |
8 |
1261 |
老いの波間に 老人介護の現場から |
1刷 帯 (老人ホーム寮母長の記) |
海鳥社 樋口昊子 |
1992 |
750 |
8 |
1262 |
老後はお金で買えますか? |
|
主婦の友社 早川裕子 |
平9 |
850 |
8 |
1263 |
老人が使いやすい道具案内 |
2刷 |
晶文社 銀ちゃん便利堂・編 |
1993 |
950 |
8 |
1264 |
老人ホーム物語 |
特養寮母の記 |
南の風社(高知) 宮地由為子 |
1990 |
800 |
8 |
1265 |
和菓子 |
|
毎日新聞社 守安正 |
昭48 |
2,000 |
8 |
1266 |
和裁 基礎と仕立て方 |
|
講談社 |
昭43 |
2,000 |
8 |
1267 |
和食で美しく健康になる本 |
1版1刷 帯 カバー背上端小欠 |
PHP 菅原明子 |
1988 |
700 |
8 |
1268 |
和服裁縫・冬物 改訂版 |
昭14初版の昭23改訂版 図多 |
主婦之友社 |
昭23 |
880 |
8 |
1269 |
和服裁縫系統的精説 |
菊版箱500余P 折込図他解説図極多 印 他に昭14刊本(裸本・表紙見返スレ傷)有(1000円) |
中文館書店 石田はる |
昭8 |
2,000 |
8 |
1270 |
和服裁縫全書 「ホーム」昭24・12付録 |
表紙端小キズ |
ホーム社 |
昭24 |
800 |
8 |
1273 |
珈琲交響楽 |
|
家庭画報編 世界文化社 |
昭55 |
1,400 |
|
|
 |
|
|
|
|