19《理系専門書》      ご注文は右連絡先もご利用できます      Tel・fax088-622-5886  mail  吉田書店HP
分野 番号 書名・冊数 解説 出版社・編著者 号年 価格
19 1401 最近之診療全書 全    裸本 菊判 839P 光明社 高崎雅雄 大12 3,500
19 1402 最後のゾウガメを探しに 世界珍奇動物紀 丸善ブックス055 千石正一 平8 1,200
19 1403 最後の戦記 癌と戦った家族の1500日 文芸春秋 コーネリアス・ライアン 他 1982 1,200
19 1404 最新 栄養学 同文書院 児玉桂三(徳島大学学長) 昭38 1,500
19 1405 最新 栄養講話 三省堂 高木眞一 昭12 1,000
19 1406 最新 化学工業大系 第7巻 (S20.5/5 2版 奥付のみ孔版) 誠文堂新光社 田中芳雄 昭20 2,000
19 1407 最新 果樹栽培講義 上巻 裸本 表紙ヤケ 小書込 蔵名 171図版 564P 菊判 博文館 星野勇三 大4 2,500
19 1408 最新 河川工学  最新土木工学シリーズ(17) 森北出版 岩佐義明 1986 1,200
19 1409 最新 機器分析 箱 ビニルカバー 広川書店 下村滋・他 昭43 1,000
19 1410 最新 実際電気工学 全 カバー(背ヤケ破損一部欠) 571P 太陽堂 加藤正雄 昭18 2,200
19 1412 最新 地文地理集成 箱背印 「飯田」印 498P i 隆文館 高橋純一 大12 2,500
19 1413 最新 鉄骨構造計算法 書込 鉄道図書局 山口儀三郎 昭13 2,500
19 1414 最新 土壌・肥料・植物栄養事典 増訂版 箱背ヤケ 小口シミ 博友社 三井進午・監修 昭57 1,500
19 1415 最新 農用定性分析 有隣堂書店 吉村清尚 大9 1,200
19 1416 最新 枇杷栽培法 カバ傷 440P 博文館 池田憲司 大14 3,000
19 1417 最新 分り易い植物学 三六判 裸本 表紙ウラ及見返欠 ヤケ 駸々堂 新日本学術協会 昭13 880
19 1418 最新 薬剤学 改稿版 箱背ヤケ 小朱線 廣川書店 不破竜登代・他 昭43 2,000
19 1419 最新オペレーションズ・リサーチ概論 日科技連 シーロフ グロス 斎藤嘉博・訳 1976 3,000
19 1420 最新テクノロジー百科 エネルギー-軍事技術 PHP研究所 昭57 1,200
19 1421 最新パソコンカタログ 2000/2001 SEIBIDO MOOK 成美堂出版 2000 800
19 1422 最新ポーセレンテクニック 医歯薬出版 J・F・ジョンストン他 山田早苗訳 昭48 4,000
19 1423 最新よく効く漢方薬百科 体質で選ぶ症状で選ぶ 主婦の友社 平1 1,000
19 1424 最新稲作教材と其指導法    蔵印名 ウラ表紙欠 名文堂 鈴木静穂他 昭2 1,500
19 1425 最新化学機械学 裸本 196図 共立出版 友田宜孝 昭22 3,000
19 1426 最新化学工業体系2  蔵印 新光社 仲摩照久編 昭8 2,000
19 1427 最新科学の驚異3 地文と地形 太陽閣 渡辺方次郎 昭11 2,000
19 1428 最新科学講座    (石原純・渡辺白鷹) 国民図書KK 石井重美他編 昭初 1,500
19 1429 最新外科総論  3版 医学書院 浜口栄祐  1976 3,000
19 1430 最新機械工学シリーズ(4) 機械設計法 1版12刷 天小口に印 少書込線引 森北出版 林則行 冨坂兼嗣 1980 1,200
19 1431 最新機械工学講座 計測工学 (第2版) 2版6刷 少エンピツ書込 産業図書 松代正三 吉田義之 昭60 1,200
19 1432 最新機関車工学  詳細図解200余図 575P 綴ユルミ 裸本 東洋書籍出版協会 有馬俊二 昭2 6,000
19 1433 最新健康講座(7) テトラパシー西式強健術と触手療法(西勝造)他 テトラ社 昭7 2,000
19 1434 最新公衆衛生 9刷 書込 臼谷三郎他 講談社 1993 950
19 1435 最新鉱物岩石学講義 (改訂版) 杉本書店 山鳥吉五郎 昭4 3,500
19 1436 最新高等図学 増訂版 裸本 584図 朱線 蔵名 培風館 平山嵩 昭30 1,200
19 1437 最新算術講義 十條書房 磯野正登 大15 2,000
19 1438 最新実験植物学  約700P  函・表紙・前後見返し・奥付・索引虫喰いあり 蔵印  冨山房 三好学 昭16 3,000
19 1439 最新珠算精義  カバ背傷 東京開成館 岩崎宗三郎 昭18 3,000
19 1440 最新住宅読本 改訂  最終数枚奥付欠落 日本電建 平尾善保   1,000
19 1441 最新図解 自動車技術教科書 小型本 折込図(トヨタBM)有り 白洋社 公認自動車学校 昭33 3,000
19 1442 最新図解採鉱学    各種鉱法・機器装置全15章 姿図分解図寸法図等詳密写図凡そ800-1000図 横本 B5版 298P 北海道石炭鉱業会 日野神児編 昭15 12,000
19 1443 最新生薬学  書込 廣川書店 刈米達夫 昭40 2,000
19 1444 最新生理解剖学 見返欠 線引書込有 広川書店 久保盛徳他 昭35 1,500
19 1447 最新測量学 箱 蔵名印 本文657P表117P(490図) 菊判 修教社書院 藤井鹿三郎 昭9 2,500
19 1448 最新測量機器便覧  実用測量シリーズ・別巻 箱・扉見返マジック 機器写図多 山海堂 日本測量機器工業会 昭43 3,000
19 1449 最新体力測定法 同文書院 名取礼二.小川義雄他 昭45 1,800
19 1450 最新地形図入門 2万5千分の1図による 山と渓谷社 五百沢智也 1989 1,400
19 1451 最新天気予報の技術 気象予報士をめざす人に 東京堂出版 新田尚 他 1994 2,000
19 1452 最新電気機械器具試験法    B5版 533P (661写図) 修養社書店 目戸繁栄 昭6 8,000
19 1453 最新電気用数学 裸本 蔵名 表紙クロス小はく落 東京電機大学 昭47 1,000
19 1454 最新微生物学 箱付 線引 他に昭35刊本(裸本・奥付見返欠・線引)有 700円 廣川書店 太田達男他 昭38 1,000
19 1455 最新必携獣医綜典 588P 箱及びカバー背ヤケ 小口シミ 朝倉書店 板垣四郎編 昭30 2,500
19 1456 最新有機化学 改稿版 528P 書込極多く使用跡 全体ヤケ 蔵名 広川書店 昭40 880
19 1457 最新有機薬品化学 第三改稿版 箱背小傷 広川書店 本木正七郎他編 昭53 2,500
19 1458 最低価格で出来る 健康な住いの設計集 裸本 印 (ペーチカ・腰掛炉詳細断面図有) 理工図書 威知義昭 昭32 1,800
19 1459 妻をガンから取り戻した記録 「あと三ヶ月」の告知から ダイヤモンド社 大西史士 1997 1,000
19 1460 採鉱学(石炭を主としたる採鉱学) 全4冊(上巻1・2/下巻1・2) 箱 箱に印 日本石炭協会 ハイゼ・ヘルプスト・フリッチェ 昭29 8,000
19 1461 細菌学のまとめ方  医学受験シリーズ(8) 文光堂 最新医学研究会 昭30 880
19 1462 細菌感染症の変貌と化学療法 医学ジャーナル社  1993 1,500
19 1463 細菌及免疫学綱要 裸本 表紙及び本文の端小虫・小書込 印 南山堂書店 志賀潔 昭6 4,000
19 1464 細菌性疾患に対するスルファピリヂン療法(本邦嚆矢の製品トリオノン)Literaturen Ueber die Chemotherapie von dem Sulfapyribin Trianon (論文集)裸本 表紙経年シミ 印 田辺五兵衛商店 昭15 5,000
19 1465 細胞の社会 生命の秩序をさぐる  ブルーバックス 2刷 線引 新書判 講談社 岡田節人 昭48 500
19 1466 細胞学概論  裸本 山羽儀平 岩波全書 昭8 1,000
19 1467 細胞診教本 -その基礎と実際- 箱シミ背中心に痛補修 本体小口蔵名 宇宙堂八木書店 田中昇・他分担執筆 昭50 2,800
19 1468 裁判化学 廣川書店 福井巳芳/伊藤半次郎(徳島大)・他 昭51 2,000
19 1469 裁判化学 改訂第5版 書込極多 南山堂 塚元久雄 奥井誠一 昭37 1,000
19 1470 裁判化学および実験書 改稿版 小書込 廣川書店 中村勇蔵・他 昭43 1,500
19 1471 材料テクノロジー(17) 複合材料 東京大学出版会 大蔵明光 1993 1,500
19 1472 材料の科学  SABシリーズ(2) 初版1刷 共立出版 サイエンティフィックアメリカン 黒田晴雄・訳 昭44 1,000
19 1473 材料科学概説 21刷 朝倉書店 石井勇五郎 2000 2,200
19 1474 材料強弱学  1P朱線 工業図書 小谷寛之亮 昭11 3,500
19 1475 材料試験法 (改訂版) 本文326P 箱 335図 (付篇に書込) 内田老鶴圃 山田良之助 昭29 2,500
19 1476 材料力学 一般理論及主として機械工学的応用 印 エンピツ 377図 養賢堂 南日 実 昭24 2,000
19 1477 材料力学明解 養賢堂 吉識雅夫他 昭41 1,000
19 1478 作物増収の研究.時局対策特用作物の研究 「農業と園芸」15巻/1.12巻/1.2号 特輯号 合冊 養賢堂 及川伍三治 昭12 1,500
19 1479 作物病害の診断と防除 裸本  養賢堂 木場三朗 昭27 1,500
19 1480 雑種植物の研究 岩波文庫 扉・見返小ペン 岩波 メンデル 昭13 1,000
19 1481 三訂 ニューライフ食品学(第2版) 建帛社 森一雄 2007 1,200
19 1482 三訂 食物化学 成美堂書店 澤村眞 大13 2,800
19 1483 三訂 農業経済学  書込有 興文社 沢村眞 明38 1,500
19 1484 参考生理学講義  裸本 表紙小スレ  中等教育学院山川鉄三郎 大14 1,500
19 1485 山の科学  裸本 原田三夫 新光社 大13 2,000
19 1486 山羊  裸本 有隣堂書店 石田耕司 大11 2,200
19 1487 産科ショック その基礎と臨床    511P 印 金原出版 林基之 昭47 4,500
19 1488 産科婦人科の診療    医歯薬出版 日本産科婦人科学会 昭44 2,800
19 1489 産婆学 全2冊  箱本体共使用クタビレ エンピツ書込多 (上)38版 (下)36版 鳳鳴堂書店 安藤画一 昭13 3,800
19 1490 産婆学 全2冊    裸本 シミ有 1冊書込 鳳鳴堂書店 安藤画一 昭6 4,000
19 1491 産婆学講義 第一巻 蔵名 終1枚(?)欠落 東京産婆看護婦講習会 菊田高次郎 昭5 900
19 1492 産婆補修学    オモテ表紙切欠 小虫 大日本産婆会 谷口彌三郎編 昭17 2,000
19 1493 産馬大鑑 大789P 裸本 印 小口・目次にインクシミ 小朱線 終数枚小口傷 裳華房 原島善之助 明40 6,500
19 1494 産報デラックス99の謎 キット・ピーク 宇宙をにらむ  紐綴じ穴 サンポウジャーナル 1978 1,000
19 1495 産報デラックス99の謎 火星・水星・金星 太陽系探索2 未知の宇宙生命を追跡する  紐綴じ穴 サンポウジャーナル 1978 1,000
19 1496 産報デラックス99の謎 空飛ぶ博物誌 熱気球・飛行船・ハングライダー  紐綴じ穴 サンポウジャーナル 1978 1,000
19 1497 算術工学 全 理化研究所 同 大6 2,000
19 1498 蚕 岩波全書 箱の天地背痛セロテープ補修跡 本体朱線 蔵名印 岩波 石森直人 昭17 1,200
19 1500 酸素.アセチレン鎔接と裁断作業法 木村書店 西原伸吉 昭18 1,500
19 1501 残照 (随筆・川崎医大) 勝村達喜 平7 1,000
19 1502 史的に見たる科学的宇宙観の変遷  岩波文庫 1刷 表紙及小口経年ヤケ 文庫判 岩波書店 アーレニウス 寺田寅彦・訳 昭19 800
19 1503 四季の山野草 花の咲く季節で分類・薬効・食べ方・果実酒のやさしい解説つき  日付書込 緒方出版 近藤嘉和 昭58 1,200
19 1504 四季様々の鳥の研究  裸本 背小キズ 文化生活研究会 内田清之助 大14 3,500
19 1506 子どもの精神障害  こころの科学セレクション 日本評論社 河合洋他 2002 1,000
19 1507 市民環境科学への招待 水環境を守るために 1版 2行線引 裳華房 小倉紀雄 2003 1,250
19 1508 師範2部 融合数学下巻 立川書店 中川千之助 昭10 1,500
19 1509 師範教育 鉱物教科書 全 裸本 表紙シミ 書込多 蔵票 (銅版挿絵図) 宝文館 安東伊三次郎 明44 1,500
19 1510 思いやりの発達心理 -向社会的行動の発達- 金子書房 P・マッセン他 1982 3,000
19 1511 思考心理学(2) 関係と推理 培風館 矢田部達郎 昭28 2,500
19 1512 指導員必携農業宝典 落書 邦文館 工藤三蔵 昭22 1,200
19 1513 死の病原体プリオン    (狂牛病BSE) 草思社 リチャード・ローズ 1998 1,200
19 1514 死者たちのメッセージ 恒友出版 同出版特別取材班編 昭58 1,000
19 1515 死体につく虫が犯人を告げる (法医昆虫学) 草思社 マディソン・リー・ゴフ 2002 1,200
19 1516 死体は語る 時事通信社 元監察医 上野正彦 1989 1,000
19 1517 私という他人 多重人格の病理    講談社 C・H・セグペン他 川口正吉・訳 1973 1,000
19 1518 私のルーファス サイを育てる 毎日新聞社 ユーリン・カーニー 昭40 900
19 1519 私の進化論  12刷 天地小口に蔵印 毎日新聞切抜「ダーウインとの対決」1枚入り 思索社 今西錦司 昭48 800
19 1520 私事の原理と実習  書込 音楽之友社 外崎幹二 昭38 1,500
19 1521 私伝・吉田富三 癌細胞はこう語った 1刷 文芸春秋 吉田直哉 平4 1,200
19 1522 紙業提要 (訂正版) 裸本 印 丸善 成田潔英 昭24 2,500
19 1523 視覚伝達論 東京デザイナ-出版 遠藤邦武  1981 1,200
19 1524 試験研究資料(農林省)第2・4・6・7・8・9・11集 以上7冊(不揃) 気象感応作況 試験研究成績第1報・2報・3報下・4報上 4冊  内4冊(2・4・6・11)気象感応作況試験研究成績1・2・3・4報・3冊(7・8・9)収量予想関係文献抄録集(水稲の部) (B5・孔版刷)  1953~ 農林省農業改良局・農林経済局統計調査部 10,000
19 1526 試薬反応彙纂 裸本 除籍本 背悪し 並下 (本文索引共883P) 朝香屋書店 磯野周平・編 大2 3,800
19 1527 資料住居学 建帛社 大学住居学研究会 平4 1,000
19 1528 歯はウソをつかない立証歯臓説/歯のかみ合せで病気が治る/歯列矯正で笑顔がもどった 以上3冊 1冊カバー破・表紙ヨレ有 三五館/健友館/保険同人社 村津和正/西村雅興/萩原和彦 2005 1,800
19 1529 歯科技工辞典 医歯薬出版株式会社 奥野善彦他 2005 4,500
19 1530 児童精神医学各論-児童相談の諸問題- 慶応通信社 高木四郎 昭39 2,000
19 1531 時間・空間・物質 新版 三省堂選書(30) カバー及小口シミ 三省堂 小野健一 1977 1,000
19 1532 時間について アインシュタインが残した謎とパラドックス 早川書房 P・デイヴィス 1998 1,700
19 1533 時計の針はなぜ右回りなのか 時計と時間の謎解き読本 草思社 織田一朗 1994 1,000
19 1534 次世代ビルの条件 ロングライフ/フレキシビリティ&キャッシュフロー 2刷 帯 (21世紀の建物評価軸) 鹿島出版会 オフィスビル総合研究所 2000 1,500
19 1535 治る医療、殺される医療 医者からの警告 読売新聞社 小野寺時夫 1998 1,000
19 1536 痔学 (肛門専門病院80年による) 悠飛社 松島誠 2003 1,000
19 1537 耳鼻咽喉科領域における超音波の情報的応用 文光堂 金子敏郎編著 昭63 2,500
19 1539 自然と科学  湿シミ 右文書院 金子英雄他 大15 2,000
19 1540 自然と人文 地形図の読方 三省堂 日本経済地理研究所 昭14 1,000
19 1541 自然と遊戯(ゲーム) -偶然を支配する自然法則- 東京化学同人 M・アイゲン他 1981 2,500
19 1542 自然のもつ5大法則と次元について 応用心理学の事象解析における 初版 帯 日本販売(株) 多々良省三 平3 1,500
19 1543 自然の思恵 薬用植物 書込 25P 日本薬草普及会本部 田口哲太郎 昭2 900
19 1544 自然の地形を熟視して  見返切・裸本・小口に見出用彩インク書込 赤松寛美 軍友会 大15 1,000
19 1545 自然の中に奇跡はあるか 現代教養文庫899 文庫判 初版 裸本 シミ 社会思想社 メゼンシエフ 昭51 600
19 1546 自然科学 地質概論 加藤武夫 山海堂 昭8 2,000
19 1547 自然科学 博物篇    除籍本 512P 立川書店 杉本唯三 昭4 4,000
19 1548 自然科学の第一歩 理論社 M・N・スカートキン 1958 1,000
19 1549 自然科学概論  青木教養選書 青木書店 加藤邦興他編 1983 1,000
19 1550 自然科学概論  地球全書  92P 地球出版 森優 昭24 1,000
19 1551 自然科学史 全2冊 今日の問題社 タイラー・セジイク共著 昭17 4,500
19 1552 自然科学史 第一巻 白楊社 岡邦雄 昭23 2,000
19 1553 自然科学史入門 全2冊 慶應書房 ダンネマン 山田坂仁訳 昭16 5,500
19 1554 自然科学思想史    日東書院 H・F・オスボン(ヘンリー・フェアフィールド・オズボーン) 昭7 2,500
19 1555 自然科学的世界像    岩波 石原純 昭15 2,500
19 1556 自然科学文明史 山海堂出版 田中邦次郎 昭17 1,500
19 1557 自然界における左と右 2刷 カバ背小ヤケ・小切込 紀伊国屋書店 マルティン・ガードナー 坪井忠二・他訳 1971 1,500
19 1558 自然界の建築家たち (2) ミサワホーム総合研究所 畑正憲 平8 880
19 1559 自然観の変遷 -宇宙・物質・生命- 学術図書出版社 橋本敬造他 1985 1,200
19 1560 自然研究指導の根底生物教材の解説 明治図書 川西良吉(徳島女子師範前訓導) 昭2 2,800
19 1561 自然認識の限界について 宇宙の七つの謎 岩波文庫 表紙経年ヤケ 岩波 ディポア・レーモン 昭3 900
19 1562 自動車整備の実技 (付)2・3級ガソリンエンジンシャシ整備士練習問題と正解 山海堂 前沢秋彦 昭45 1,400
19 1563 自動制御理論  東北大学基礎電子工学入門講座(15)    裸本 書込他 使用本 近代科学社 福島弘毅 昭44 900
19 1564 自文堂新書 無限の話  90P 自文堂 黒田孝郎 昭22 1,500
19 1565 自閉症  こころの科学セレクション 日本評論社 中根晃 1999 950
19 1566 鹿児島県たばこ史  518P 箱欠 鹿児島県たばこ耕作組合連合会 昭55 4,000
19 1567 七位対数表及諸数値表 裸本 蔵名印 理工図書 昭37 1,000
19 1568 失敗は成功のもと -化学的事故に遭遇して- 裳華房 宮田光男 1988 1,000
19 1569 質点ノ力学 裸本 見返書込 本体小朱線 蔵印名 内田老鶴圃 玉木嘉十郎 昭19 1,500
19 1570 実験 フォルマリン鑑定法 全  除籍 明文堂 坪井啓作 明39 2,500
19 1573 実験 果樹栽培講義 800P 養賢堂 富樫常治 昭24 2,000
19 1574 実験 果樹病虫害防除 (全) 裸本 529P 326図版 印 泰明堂書店 松岡喜惣治 昭10 3,500
19 1575 実験 有機化学 裸本 朱線 (定2700) 丸善 梅沢純夫 昭61 1,000
19 1576 実験 蔬菜果実促成栽培法 金竜堂書店 山本豊次郎 昭11 1,000
19 1577 実験を主としたる 自然地理学概論 改訂版 A5 557P 裸本 大型折込挿図有 朱線  他に大14版( 除籍本・裸本1500円有) 宝文館 石原初太郎 昭4 2,000
19 1578 実験応用 化学工芸品製造法 除籍本 オモテ表紙・目次10P迄初部分欠 角傷 同済号書房 吉村兼富 大10 1,500
19 1579 実験改良 肥料施用精説 賢文館 高崎巻 昭11 2,000
19 1584 実験工芸作物学 養賢堂 松田秀雄 大15 2,000
19 1585 実験室における電気技術ハンドブック 東京科学同人 立花太郎 古賀正三編  1964 1,500
19 1586 実験生物学集成12 染色体の構造 裸本 蔵名 養賢堂 桑田義備 昭12 2,000
19 1587 実験麦作増収精義 養賢堂 竹上静夫 昭26 1,500
19 1588 実験礦物地質学 2 箱補修紙貼付 昭晃堂 福田連 昭8 4,500
19 1589 実際に応用できる 薬剤学実験 改訂版 修正8版 箱背小ヤケ 504P 廣川書店 不破竜登代・他 昭44 2,000
19 1590 実際電気講座 工事材料 機具絵 逓武社 同編集 昭12 1,500
19 1591 実習教程 農産加工  蔵名 実業教育新興中央会 実業教科書株式会社 昭19 1,500
19 1593 実地医家に必要なる各科治療の実際  「月刊診療と経験」創刊一周年特輯号 裸本 B5版 554P 専門教授86名他外国文献中最新療法等 診療と経験社 昭13 5,000
19 1594 実地機械工学 修教社書院 藤村義樹 昭9 2,500
19 1595 実地測量術講義 続編 除籍本 裸本 94P no 青木嵩山堂 堀口勉一郎 明38 3,000
19 1596 実函数論 第一巻 一般論 カバーヤケ 自文堂 泉信一 昭22 1,500
19 1597 実用 暗算法 朱印 押印多 菊半截 日東堂 石橋梅吉 大4 2,000
19 1598 実用 作物病理学 完 養賢堂 原摂祐 大14 2,000
19 1599 実用 配合肥料製造法 扉に印・見返蔵名 写図表多 明文堂 上内繁治 昭5 1,500